EX68 (X68000 Emulator for Windows95/98/NT/2000) |
---|
2000/4/1更新 EX68 top page
EX68V200.LZH
EX68D200.LZH
EX68 Users ML
EX68掲示板
掲示板のバックナンバー
|
注意 IPLROMやHuman68k,SX-WINDOW,XCなどは著作物です。使用許諾の条件に従い著作権法の規定内でご利用ください。 権利を保有する各社の担当者、FSHARPスタッフ他関係者の多大なる尽力によりX68kシリーズソフトウェアの無償公開がFSHARPにて始まりました。長期にわたる難しい交渉の末に合意を実現された皆様に感謝いたします。 FSHARP WEB ■ SHARP PRODUCTS USERS' FORUM ■ より使用許諾に同意の上ご利用ください。 v200,d200更新分 2000/4/1 X68Kシリーズソフトウェア無償公開に対応してプロテクトの解除とCGROMの自動生成を追加しました。 v100からv111までのromファイルはそのままでは使用できませんので、実機または起動しているEX68上でイメージファイルを作成してください。 v111更新分 2000/3/27 DirectDrawの解像度切り替えにバグがありました。ので対処 EX68D v110 2000/3/26 デバッガのバグ対処とI/Oアクセスのヒストリなど機能を追加。 リンク更新 2000/3/25 v109更新分 2000/3/24 さらにWindrvのバグ対処。 v108更新分 2000/3/21 Windrvのバグ対処。 v107更新分 2000/3/20 Windrvからlong file nameでアクセスするように変更 メモリの最低確保量を030機に合わせて4MBとした X680X0エミュレータのリンク更新99/12/20 ドメイン名変更のお知らせ 99/9/1 kumagaya.or.jp より ksky.ne.jp に移行します 99/9/1 v106更新分 99/1/3 DMA転送終了割り込み時の余分なアクセスを削除 半透明処理の判定を修正 クライアントエリアのサイズ間違いを修正 X68Soundコールバック処理での割り込みの処理間違いを修正 F10,ALTでのメニューを抑止する フォントファイルの読み込みを追加 Windrv.sysのバージョンチェックをカット v105更新分 98/11/25 サウンドのハングアップに対処。 v104更新分 X68Sound.zip 98/10/7版同梱 v103更新分 98/11/24 Windrv内のRemovable diskの割り当てをカットするオプションを追加 Windrvによるサブディレクトリの検索が正しくないバグに対処 Windrvによるread()とseek()のバグに対処 MPUのフラグバグ対処 readfd.xのドライブ指定のバグに対処
リンク追加 98/10/27
EX68 掲示板
EX68 Users ML開設
リンク追加 98/10/27
掲示板バックナンバー更新 98/10/17
READFD.X更新
v102更新分
v101更新分
v100更新分
|
---|
PLEASE! do not ask me for ROM images!
メールyamama@ps.ksky.ne.jp